イベント名鑑一覧

twitter google+ LINE はてなブックマーク

イベント名鑑の一覧です。

発生条件は、シナリオ通りに進めば見られるものばかりです。

最初にシナリオを始める時に、歴史イベントあり、勢力動向を史実準拠にすると、達成がしやすくなります。

自分の勢力も、できるだけ史実に沿って行動するとよいでしょう。

操作武将が采配戦闘中だと発生しませんので、発生する期間が来たら采配戦闘をせずにイベントを待ちましょう。

空白国を取ってしまうと発生しないイベントもあります。

参考までに、カッコ内に比較的発生が近いシナリオの年数を記載しております。

ダウンロードシナリオの年数も含めます。もし、ダウンロードシナリオが無い場合は、その手間の年数のシナリオからプレイしましょう。

未掲載の場所の情報募集中です。投稿フォームよりお寄せください。

  1. 桃園の誓い(184年シナリオ)
  2. 美女連環の計・前編(190年シナリオ)
  3. 美女連環の計・後編(190年シナリオ)
  4. 官渡の戦い・膠着(200年シナリオ、一部武将でプレイすると発生しない)
  5. 官渡の戦い・決着(200年シナリオ、官渡の戦い・膠着を発生させる必要がある。曹操と同盟などすると発生しない)
  6. 三顧の礼・前編(207年シナリオ、207年11月から発生、徐庶でのプレイでは不可)
  7. 三顧の礼・中編(207年シナリオ、207年12月から発生、前編が発生済みの必要がある)
  8. 三顧の礼・後編(207年シナリオ、208年1月から発生、中編が発生済みの必要がある)
  9. 孔明大いに舌戦す(208年シナリオ)
  10. 孔明、矢を狩る(208年シナリオ、孔明大いに舌戦す発生済み)
  11. 苦肉・連環の計(208年シナリオ、孔明、矢を狩る発生済み、一部武将は条件が異なる)
  12. 赤壁の戦い(208年シナリオ、苦肉・連環の計発生済み)
  13. 曹操挙兵(184年シナリオ、帝都大乱発生か、189年12月以降に発生、陳留は空白国のままにする)
  14. 反董卓連合結成(190年シナリオ)
  15. 虎牢関の戦い(190年シナリオ)
  16. 孫堅の死(190年シナリオ)
  17. 孫策出陣(190年シナリオ、193年1月以降)
  18. 孫策の死(200年シナリオ、200年5月以降)
  19. 白馬・延津の戦い(200年シナリオ、200年4月以降、袁紹側では起きない場合あり)
  20. 長坂坡の戦い(207年シナリオ、糜氏では発生しない)
  21. 黄巾平定(184年シナリオ、黄巾賊を倒す、張角以外の勢力で、他の勢力はそのままの状態を維持)
  22. 霊帝崩御(184年シナリオ、黄巾平定後か189年4月以降になると発生)
  23. 帝都大乱(184年シナリオ、黄巾平定と霊帝崩御発生し、なおかつ186年以降。何進や可氏、丁原は不可)
  24. 長安遷都(190年シナリオ)
  25. 匡亭の戦い(190年シナリオ、193年1月に発生、袁術の支配と指数が3以下である必要がある)
  26. 徐州変遷・曹操激怒(190年シナリオ、193年7月以降)
  27. 徐州変遷・劉備立つ(190年シナリオ、193年7月以降、劉備が陶謙を助けている必要がある)
  28. 呂布敗走(190年シナリオ、徐州変遷・劉備立つ発生済みである必要がある)
  29. 許昌遷都(195年シナリオ、195年7月以降)
  30. 劉備、徐州を捨てる(195年シナリオ、呂布敗走、許昌遷都が発生済み)
  31. 関羽降伏(195年シナリオ、200年1月以降)
  32. 関羽の千里行(200年シナリオ、200年5月以降、袁紹側では起きない場合あり)
  33. 江陵攻防戦(208年シナリオ、赤壁の戦い発生済み)

三国志13 戦闘関連 攻略

三国志13 内政関連 攻略

三国志13 PK 武将の威名 攻略

三国志13 武将個人 攻略

三国志13 各種資料 攻略

その他サイト

Menu ×|メニューを閉じる